top of page

京都の伝統を、あなただけの
特別な旅で

物語が息づく街・京都を、ゆったりと巡る旅。
プライベートツアーでは、着物文化の原点と、京都の中に今も生きる伝統に触れられます。

InShot_20251007_202258622.jpg
2025-10-02_15-50-02_200.jpeg

心を込めた抹茶の
おもてなし

– 藪内流の茶道

着物職人さんとの
出会い

京都の伝統工房を特別訪問(※日程により異なります)

四季が彩る京都

その日にしか出会えない美しい景色や特別な催し

ソフィー・Lさん 

カナダ

「京都の文化を心を込めて紹介してくれます。」
凌太朗さんのツアーは他のツアーとは違って、穏やかで、...

イーサン・Mさん 

オーストラリア

「本物で、心に残る体験でした。」京都を見たいと思ってこのツアーに参加したのですが、…

シャーロット・Wさん

イギリス

「単なる観光ではありません。文化交流なのです。」
このツアーを特別なものにしたのは、凌太朗さんの…
アンカー C1

​ガイド紹介

宮下凌太朗と申します。

京都で四代続く着物の家に生まれ、
この街の文化を大切に受け継いできました。
私のツアーでは、京都の伝統や、
その魅力を今も支える人々とのつながりを感じていただけます。

  • Facebook
  • Instagram
  • Instagram
2025-10-02_16-17-05_000.jpeg
82249.jpg

Kimono Discovory ― 京都の生きた職人技を探る

Kimono Discovery は、私が京都の織物や染色の工房を訪ね、
職人の方々からお話を伺い、その技の背景にある精神を探る個人ブログです。
それぞれの物語を通して、これらの伝統が“生きた芸術”として、
京都の日常に静かに息づいていることを伝えています。

bottom of page